漢方処方(漢方薬処方)

乙字湯
乙字湯 おつじとう おつじとう

当帰5.0、柴胡5.0、黄ごん3.0 甘草3.5 升麻1.5、大黄1.0

 清熱化湿の黄ゴン・大黄に活血の当帰を配合して、薬効を血中にひきこんで湿熱を除く。柴胡・升麻は昇提に働くとともに、軽宣により化湿を助ける。甘草は解毒と諸薬の調和に働く。血分湿熱の痔核・陰部のかゆみ・湿疹・下血などに適用する。

効能
    清熱化湿・活血・升提

適応症
    脱肛・痔核の脱出・出血・外陰部のかゆみ・湿疹

臨床応用
    脱肛・痔核脱出・痔出血・陰部湿疹など。

乙字湯は、大便が硬くて便秘傾向のある人の痔疾患に使用される
代表的な薬方です。
江戸時代に「痔」専門の漢方処方として創製され、その後 処方内容を
日本人に合うよう改善され、今日まで広く使用されています。
本方は、便秘を整え、血液循環をよくしてうっ血をとり、痔核、きれ痔の疼痛、
出血を止める作用があります。
大便が硬くて便秘傾向のあるものの次の諸症状: 痔核(いぼ痔)、切れ痔、便秘

乙字湯

漢方薬 通信販売 一覧を参照↓漢方相談もできます。
漢方薬 一覧

漢方薬 通販
免疫本舗 ダイエット本舗 美肌本舗 薬剤師 求人 大田区