黄連阿膠湯 |
おうれんあきょうとう |
黄連1.5、阿膠1.5、芍薬1.25、黄ごん1.0、卵黄末3 |
苦寒の黄連・黄ごんで心火を冷まし、阿膠・芍薬・で肝腎精血を補い、卵黄末で心腎を滋養するとともに交通させます。瀉火と滋陰の配合です。 |
効能 滋陰降火・安神除煩 適応症 陰虚・心火旺: いらいら・胸が熱く苦しい・不眠・焦燥感などの心火旺症候に、口渇・ のどの乾燥感・頭がふらつく・やせる・足腰に力がないなどの陰虚の 症候をともなう。 舌質は、紅〜深紅・舌苔は、黄で少ないあるいは無苔。 臨床応用 熱病の回復期・不眠症・不安神経症などで、陰虚,心火旺を呈するもの |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |